2017.12.15
結婚式を挙げられるすべての花嫁さまが、自分に似合う最高のドレスを身に着けたい!と考えられると思います。
しかし沢山のブランド、さまざまな形のドレスから運命の一着を探し出すことは簡単ではありません。
特にカラードレス選びでは、ラインや素材に加えてカラーが豊富なため、ウエディングドレスよりも選ぶことに時間がかかってしまうなんてことも。
今回は花嫁さまたちに人気のショップ”Fiore Bianca”(フィオーレビアンカ)のカラードレスをもとに、運命の1着に出会うためのポイントを紹介します。
Fiore Bianca大阪店
■なににも染まらない白い花―フィオーレビアンカ
Fiore Biancaはイタリア語で”白い花“を意味します。
《Fiore Bianca》では何にも染まらない、美しく凛とした花嫁様を”白い花“に例えて、恥じらいにも似た可愛らしさと、
大人のもつ柔らかな艶をイメージしてオリジナルドレスを作成しています。
《左》カラードレス Fiore Bianca 04-10696 / Fiore Bianca 《右》カラードレス Fiore Bianca 04-10282 / Fiore Bianca
■カラードレスのオススメの選び方
◇ウエディングドレスと変化をつける
ウエディングドレスからのお色直しでカラードレスをお召しになる花嫁さまが多いかと思います。
せっかくドレスを2着お召しになるなら、ウエディングドレスとは違ったラインや素材、デザインのドレスを選んでみてはいかがでしょうか。
シンプルなAラインのウエディングドレスをお召しになる花嫁さまは、このような可愛らしさいっぱいのカラードレスはいかがでしょうか?
カラードレス Fiore Bianca 04-10288 / Fiore Bianca
プリント柄のドレスはカラードレスならではの華やかな雰囲気で、ウエディングドレスからのお色直し効果も抜群です。
カラードレス Fiore Bianca 04-10810 / Fiore Bianca
◇会場の雰囲気に合わせる
ドレス選びでは、会場の雰囲気に合った素材や色味を選ぶのも大切です。
例えば結婚式場やホテルではモダンな雰囲気を出すための色合いや強めの照明を使用していることが多いです。
このような場合はぐっと目を引くレッドやネイビーなど濃い色が良く映えます。
ドレスの生地も、タフタやサテンなど重厚感を感じさせるものがおすすめです。
カラードレス Fiore Bianca 04-10807 / Fiore Bianca
カラードレス FioreBianca 04-10203/FioreBianca
自然光がたくさん入る大きな窓がある会場や近くに自然な緑があるガーデンウエディングでは、パステルカラーなどの柔らかな雰囲気が良く合います。
チュールやオーガンジーなどの軽やかな素材感のドレスが、より柔らかな雰囲気を演出します。
カラードレス Fiore Bianca 04-10801 / Fiore Bianca
カラードレス Fiore Bianca 04-10196 / Fiore Bianca
◇季節のイメージに合わせる
春には花を連想させるピンクやイエロー、夏には清涼感を感じるブルーやミントグリーン、
秋や冬には、ボルドーやネイビーなどの濃い色・・・・など、式を行う時期をイメージして合う色を選んでみてはいかがでしょうか。
きっとゲストの方の記憶にも残ることと思います。
カラードレス Fiore Bianca 04-10774 / Fiore Bianca
カラードレス Fiore Bianca 04-10283 / Fiore Bianca
カラードレス Fiore Bianca 04-10798 / Fiore Bianca
人気のブランド《フィオーレビアンカ》と、色をメインに考えた場合のカラードレスの選び方についてご紹介いたしました。
女性心をくすぐるデザインやカラーリングのドレスを取りそろえるフィオーレビアンカは
ドレスだけではなく新郎のタキシードやアクセサリーなどの小物も合わせてトータルコーディネートをご提案しています。
フィオーレビアンカの店舗は全国に17店舗ございます。ぜひ足を運んでみてください。
❑掲載ドレスのご試着お問合せはこちらまで✉
※レンタル価格、ドレスのご予約状況などお気軽にお問合せ下さい。
❑掲載ドレスショップのコーディネート
タグ
おすすめコラム