2018.03.17
ドレスとのバランスを大切にしたいタキシード。
選ばれるタキシードによって、おとなりに並ぶ新婦様のドレスのイメージも変わってきます。
タキシード選びでポイントになる点は、デザインや生地、お色味など様々ありますが、花婿さまの個性を一番発揮できるのは小物のコーディネートです。
今回は小物のコーディネートのご紹介をさせて頂きたいと思います。
◇メインとなるアイテムを決める
シャツ、チーフ、蝶ネクタイ、どれを主役にするかで全体をバランスよくコーディネートすることができます。
例えば、色味が華やかな蝶ネクタイをメインにしたい場合はシャツやチーフの色味を反対色にして頂くと蝶ネクタイが引き立ちますし、チェック柄のシャツをメインにしたい場合は同系色の小物で揃えていただくとスッキリとしたスタイリングになります。
全部柄物で、という上級者スタイルもカッコいいですね。
タキシード12-4755 / JUNO、カラードレス JUNO 04-10351 / JUNO
タキシード Fiore Bianca 12-4269/ Fiore Bianca
◇ご新郎さまの雰囲気を大切に
お洋服を選んで頂くときのように、タキシードもご自身の雰囲気に合わせて選んで頂くこともとても重要です。
特別な衣装だからと言って普段と全く違う雰囲気のものを選んでしまうと、かえってやり過ぎ感がでてしまうこともあります。
普段の花婿さまよりちょっとオシャレに、あくまでもご自身らしく、というくらいのほうがエフォートレスなこなれ感がありオススメです。
花婿さまの魅力を一番理解している花嫁さまに選んで頂くのもいいですね。
–
面長でお顔の雰囲気が大人っぽい花婿さまには、光沢のあるショールカラーが印象的なスタイリッシュなタキシードに、襟とお揃いの黒の蝶ネクタイを合わせたスタイルがおすすめです。
あえてシンプルな白のシャツとチーフが清潔感があり素敵です。
タキシード 12-4769 / Authentique
中性的な雰囲気のある彼にはチェックのシャツと蝶ネクタイという程よく男性のチャーミングさを引き出すスタイルがとてもオシャレです。
黒フレームの眼鏡もコーディネートのアクセントになります。
タキシード 12-4264 / JUNO
◇結婚式ののテーマをもとに
結婚式のテーマをビジュアルで表現できるのが衣装です。
テーマを元に衣裳をスタイリングして頂くのもよいと思います。
カジュアルなガーデンパーティーがテーマだとしたら、できるだけマットな素材感でナチュラルな衣装にし、陽の光に映えるような爽やかな色味の小物を合わせるのがおすすめです。
また、ラグジュアリーなホテルでかっちりとした大人っぽいウェディングでしたら全体的にシックな色味でポイントにドレッシーなチーフを合わせるというようなコーディネート、なんていうのも素敵です。
タキシード12-4743、カラードレス04-10199 / Fiore Bianca
タキシード / JUNO 、カラードレス JUNO 04-10075/JUNO
◇まとめ
いかがでしたか?
今回はタキシードに合わせる小物コーディネートのご紹介でした。
難しいと思われがちな小物合わせですが、メインやテーマを考えていけば迷走することなくスムーズに素適なコーディネートを見つけることができると思います。
ぜひご自身らしいオシャレで素敵なタキシード姿で楽しい結婚式をお迎えくださいね。
タグ
おすすめコラム